事業内容
事業内容のご紹介
熊本県阿蘇市の芝研は、ゴルフ場の管理をメインに
芝生の造成を中心にあらゆる緑の創出と保全に取り組んできました。
長年にわたる実績と豊富な経験から、地域にに緑豊かな環境を想像します。
私達は知らず知らずのうちに緑から大きな恩恵を受けています。
そんな緑のやさしさを未来へと伝えていきたい、残したい。
私達はご自宅のお庭をはじめゴルフ場や企業様の事務所などの
緑化工事・管理業務を通じて、より快適で美しい街をプロデュースしています。
芝生管理

阿蘇市内のゴルフ場や、芝生のあるご家庭、阿蘇周辺の別荘地、企業様の事務所やその他商業施設など芝の管理を行っております。ゴルフ場の芝管理は、芝生面積の美しさとプレイ可能な状態を維持するために不可欠な仕事です。そのために芝の刈り込み、肥料の施用、水管理、病害虫の管理など芝生の健康を維持するために、季節ごとに異なる作業を行っております。
コース造成・バンカー管理

芝の管理以外にもバンカーの埋没や造成、コース変更に伴うコース造成なども手掛けています。また、バンカーのエッジ(リップ)は、バンカーの外側の芝生との境界です。バンカーリップを適切に刈り込み、整備して美しさとプレイの品質を確保します。
その他メンテナンス

芝の張替えや人工芝の設置、芝刈りなど、芝に関する様々な工事を手掛けています。
お庭への芝生設置はもちろん、芝の着色や更新作業など幅広く手掛けております。
芝生の管理でお困りのことはありませんか??ご不明な点の質問や、お問い合わせのみでも結構です。お困りごとがあればいつでもお気軽にご連絡ください。お電話やメール、お問い合わせフォームからでも、ご質問などいつでも随時お受付しております。
薬剤散布(殺菌剤・除草剤・殺虫剤)
ゴルフ場だけではなく個人宅、企業様への薬剤散布もおこなっております。
病気を防除する殺菌剤だけではなく、除草剤・殺虫剤も散布いたします。
除草剤は雑草に応じた除草剤を春秋と年2回散布がお勧めです。
出ている雑草を枯らす薬剤と、地中の種子が発芽しないようする薬剤を2種類散布することにより雑草は少なくなります。
各種 芝 販売

芝研では様々な種類の芝を販売しております。お庭用をはじめ、ゴルフ場のグリーン用ベント芝(2026年秋ごろ開始予定)の製造、販売を開始しています。また、芝研は芝生に関する専門家であり、最適な肥料、水管理、お手入れ方法などについてアドバイスをいたします。美しい芝生と庭園を実現するために、私たちがお力になります!